ちょっとうれしいカバーのニュースから
TRICERATOPSのニューアルバムで、KANの「プロポーズ」をカバーするという情報が!!!以前からライブでは演っていたみたいですね。KANのファンでトライセラも好きな私にとっては願ってもない組み合わせ!!「プロポーズ」を歌う和田唱・・・なんとなく想像できそう・・・。
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
1位は、正直うんざり気味のAKB48姉妹ユニット
大阪を中心に活動するAKB48の姉妹ユニットNMB48の「オーマイガー!」がランクイン。初動売上26万5千枚は、前作「絶滅黒髪少女」の21万8千枚からアップ。こういうスラング的なタイトルが秋元康らしいのですが、楽曲は、明るい平凡なポップソング。
2位初登場はBUMP OF CHICKENの「ゼロ」がランクイン。PSP用ゲームソフト「FINAL FANTASY 零式」のテーマソング。FFらしいスケール感のある曲になっています。BUMP OF CHICKENのイメージと、ファンタジー系RPGのイメージって合ってますよね。初動売上16万3千枚は、前作「Smile」の8万6千枚から大幅にアップしており、FF効果が露骨にあらわれた結果になりました。
3位には、KARAの「ウィンターマジック」が入ってきています。「GO GO サマー!」に続く曲なのですが、冬の歌としてはちょっと早すぎるような。初動売上も、11万4千枚から7万8千枚と大幅ダウン。正直、曲も特段特徴のない感じだったのも、売上減の要因か??
続いて4位以下の初登場なのですが・・・今週は、なんと7位を除くベスト10全てが初登場。
4位はまたもや韓流。CNBLUE「In My Head」がランクインです。一応、ロックバンドという売りなのですが、ルックス重視のアイドル的なバンド。楽曲も、一昔前のアイドルソング風。アニメ「SUPERNATURAL: THE ANIMATION」エンディング曲で、前作「RE-MAINTENANCE」の4千枚を上回る7万1千枚を売り上げました。
5位は、ビジュアル系バンドJanne Da Arcのボーカリストyasuのソロプロジェクト、Acid Black Cherry「シャングリラ」がランクイン。タイトル通り、非常に明るい雰囲気の曲になっています。最近のシングルでは、カップリングで昔のJ-POPのカバーを収録しているのですが、本作は杏里の「悲しみが止まらない」を収録しています。初動売上4万9千枚は前作「ピストル」から横バイ。完全に固定ファンによるヒットといった感じでしょうか。
6位は倉木麻衣「Your Best Friend」。日テレ系ドラマ「名探偵コナン」エンディング曲。しんみりと聴かせる曲なのですが、なんか、最近の着うた狙いの泣き歌みたい・・・。初動売上1万7千枚は、前作「もう一度」の1万6千枚から、こちらもほぼ横バイ。「コナン」のタイアップ効果はほとんどなかった模様。
8位には、藍井エイル「MEMORIA」が入ってきました・・・って誰?人気動画サイト「ニコニコ動画」への投稿で話題を呼んだ女性ボーカリストだそうで、本作はアニメ「Fate/Zero」のエンディングテーマ。「圧倒的な歌唱力が評判」だそうですが、この曲を聴く限りだと、そこまで歌唱力が生かされていないような・・・。
最後、9、10位はどちらも人気声優によるシングルがランクイン。9位には茅原実里 「TERMINATED」、10位には坂本真綾「Buddy」が、それぞれ入ってきています。
茅原実里は、アニメ「境界線上のホライゾン」主題歌で、ユーロビート調の、いい意味でも悪い意味でもアニソンらしいナンバー。初動1万3千枚は、前作「Planet patrol」の7千枚から大きくアップ。ベスト10入りも、昨年7月にリリースされた「Freedom Dreamer」から4作ぶりとなります。
坂本真綾も、TBS系アニメ「ラストエグザイル-銀翼のファム-」オープニングテーマ。今回はロックバンドSchool Food Punishmentと、そのバンドのアレンジや、いきものがかりのアレンジャーなどでもおなじみの、Stereo Fabrication of Youthの江口亮による作品で、疾走感あるギターロックに仕上がっています。初動売上1万2千枚は、前作「DOWN TOWN」の1万6千枚より若干ダウン。8月に結婚を公表した彼女ですが、若干、その影響が出たのでしょうか?
今週のシングルチャートは以上。着うた&アルバムチャートは金曜日に~。
| 固定リンク
「ヒットチャート2011年」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2012.01.01)
- 今年最後のヒットチャート(2011.12.28)
- こちらも年間チャート発表(2011.12.23)
- 去年よりはましか?(2011.12.21)
- 2週連続!(2011.12.16)
コメント