YMO関連3枚!
「YMO関連」なんて書いてしまうと、細野晴臣も高橋幸宏も、YMO関係なく活躍しているミュージシャンなので、ちょっと違和感があるのは事実なんですが・・・(^^;;
Title:YMO
Musician:Yellow Magic Orchestra
まず、Yellow Magic Orchestra名義で発売されたベストアルバム。ニューヨークで、20歳前後の若者たちに曲を聴かせて、その反応を基に選曲したベスト盤だそうで、そのため、「テクノポリス」や「君に、胸キュン。」といった、YMOの代表曲というと、当然入ってきそうな曲が入っていません。
そういう意味で、選曲に関してはかなりの賛否があるみたいですが、ただ、YMOのベスト盤は、嫌というほど発売されていますし、現代という視点からの選曲というのは、これはこれで面白いのではないでしょうか?
私自身、彼らのアルバムを全て聴いているような熱心なファン、ではありませんが、収録されている曲の多くは、以前、なんらかの形で聴いています。ただ、それでもこれらの曲を聴いてまず感じたのは、今の耳で聴いても、全く時代を感じさせないなぁ、ということでした。
それは、音数は少なめでシンプルで、80年代らしい(悪い意味での)派手さがなくて、時代の先をいっていたけど、必要以上に時代におもねることのなかった曲たちなので、今でも新鮮さを感じられるのかなぁ・・・なんて思ったりして。
賛否あるみたいなリマスタリングで、音圧があがって、「今の音」らしくしているのも、ひとつの要因かもしれませんけどね(^^;;
YMOを知るための最初の1枚・・・として聴くには微妙そうだけど、これはこれで「あり」な企画盤的なベスト盤かなぁ。まあ、熱心なファンにとっては「また?」な企画盤かもしれませんが・・・。
評価:★★★★
Yellow Magic Orchestra 過去の作品
LONDONYMO-YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE IN LONDON 15/6 08-
GIJONYMO-YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE IN GIJON 19/6 08-
そして、細野晴臣も、久々の細野晴臣名義でのオリジナルアルバムをリリースしました!
Title:HoSoNoVa
Musician:細野晴臣
評価:★★★★★
細野晴臣 過去の作品
細野晴臣アーカイヴスvol.1
で、最後に高橋幸宏のベストアルバム!
Title:GOLDEN☆BEST
Musician:高橋幸宏
評価:★★★★★
高橋幸宏 過去の作品
Page by Page
| 固定リンク
「アルバムレビュー(邦楽)2011年」カテゴリの記事
- これもくるりの最新作(2011.12.27)
- 牧歌的な暖かい作品(2011.12.24)
- 日常と非日常の間(2011.12.22)
- キリンジの意外な側面(2011.12.20)
- ソロアルバムらしいソロアルバム(2011.12.19)
コメント