韓国勢がまた1位
今週の着うたチャート
今週の1位は、シングルでもベスト10入りしてきたドラマ主題歌がランクインです。
1位は、女性シンガーソングライターJUJUの「また明日・・・」。フジテレビ系ドラマ「グッドライフ」主題歌で、今週のシングルチャートでも9位にランクインしています。前々作「この夜を止めてよ」は、1位を3週獲得しましたが、前作「さよならの代わりに」は着うたチャートでも最高位14位と奮いませんでした。まだ、固定ファンがあまりついていないようですね。ただ、逆にいえば、それだけまだ伸びしろのあるミュージシャンとも言えるでしょう。
2位はこちらも女性SSW、YUIの「HELLO ~Paradise Kiss~」がランクインです。こちらも今週のシングルチャートで3位を獲得しています。映画「Paradise Kiss」の主題歌で、先週はカップリングの「YOU」が8位にランクインしていました。
3位は、やはりロングヒットの兆しが・・・薫と友樹、たまにムック。の「マル・マル・モリ・モリ!」がワンランクダウンながらもベスト3をキープしています。
以下、初登場では・・・
9位に、AKB48の板野友美「愛にピアス」がランクイン。イトーヨーカドーのCMソングで、配信限定のリリースとなります。配信限定シングルの前作「Wanna be now」が初登場6位だったので、そちらよりはダウン。前作に続き、ダンサナブルなエレクトロチューンになっています。
10位にはFUNKY MONKEY BABYSの「それでも信じてる」が入ってきました。6月8日リリース予定のシングルからの先行配信。テレビ朝日系ドラマ「アスコーマーチ」主題歌で、相変わらずの前向きソング。前作「ランウェイ☆ビート」は着うたチャートでは14位に留まっていたので、2作ぶりにベスト10返り咲きです。
他に返り咲きがあと1曲。男性シンガーRakeの「100万回の『I love you』」が先週の12位から7位にランクアップ。5月10日付チャート以来のベスト10返り咲きとなりました。横浜ゴムのCMソングで、着うたではロングヒットを続けていますが、シングルチャートでは最高位25位に留まり、ヒットしませんでしたね・・・好タイアップなだけに、もっと話題になるかなぁ、と思ったのですが。
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
今週の1位も、また韓国勢が獲得しています。
今週の1位は、韓国の女性アイドルグループ少女時代の日本デビューアルバム「GIRLS' GENERATION」が初登場で1位獲得です。これで、先週のLady Gagaを含めると、海外勢が4週連続1位。まじで大丈夫か、邦楽勢??日本のレコード会社は、もうちょっと危機感を持ったほうがいいと思うのですが・・・。
2位も初登場。昨年は東京ドーム公演も行った、5人組バンドUVERworldの「LIFE 6 SENSE」がランクインです。初動売上9万5千枚は、前作「LAST」の8万1千枚よりアップしています。
3位は三代目J Soul Brothersの「J Soul Brothers」がランクイン。「三代目」になってから、初のオリジナルアルバムです。直近のシングル「LOVE SONG」は初動3万8千枚だったのに対して、初動売上9万5千枚と、健闘した結果となっています。
以下、初登場は・・・
5位に氷川きよし「演歌名曲コレクション14~あの娘と野菊と渡し舟~」がランクイン。初動売上は3万2千枚。前作「演歌名曲コレクション13~虹色のバイヨン~」の初動4万枚からダウン。4万8千枚→4万1千枚→4万枚、そして3万2千枚と減少傾向が続いています。
6位には、女性シンガーソングライター阿部真央の「素。」がランクイン。前作「ポッぷ」に続くベスト10入り。初動売上は2万4千枚で、前作「ポッぷ」の2万3千枚から若干アップ。徐々にですが、人気を確保してきています。
7位の豊崎愛生は、人気女性声優。1stアルバム「love your life,love my life」がベスト10入りです。先行シングルではCharaやクラムボン、つじあやのなどが楽曲提供していましたが、このアルバムでは、他にRie fuや、元ジュディマリのTAKUYAなども楽曲を提供。なにげに豪華な内容になっています。
ベスト10最後は、10位に、松田聖子の「Cherish」がランクイン。初動売上1万1千枚は、前作「My Prelude」の1万3千枚から若干ダウンしているものの、こちらもあいかわらず根強い人気ですね~。
そんな感じで、着うた&アルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に~。
| 固定リンク
「ヒットチャート2011年」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2012.01.01)
- 今年最後のヒットチャート(2011.12.28)
- こちらも年間チャート発表(2011.12.23)
- 去年よりはましか?(2011.12.21)
- 2週連続!(2011.12.16)
コメント