« さらに感じる若々しさ | トップページ | さらに多くのミュージシャンたちが参加 »

2011年4月20日 (水)

44作連続

今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

今週の1位は、B'zのニューシングル「さよなら傷だらけの日々よ」が、44作連続の1位を獲得しています。

さよなら傷だらけの日々よ(通常盤)

「PEPSI NEX」のCMソングとしておなじみのこの曲は、B'zらしい王道のハードロックナンバー。ただし、初動売上は13万枚と、前作の18万1千枚から大幅減となってしまいました。

2位、3位には人気声優水樹奈々のシングルが2枚同時にランクイン。2位はTOKYO MX他で放送されているアニメ「DOG DAYS」主題歌「SCARLET KNIGHT」、3位には「POP MASTER」がランクインしています。「SCARLET KNIGHT」は、マイナー調のちょっと怪しげな雰囲気のナンバー、「POP MASTER」は、90年代の王道J-POP風の、勢いのある明るいナンバーになっています。初動売上は、それぞれ5万5千枚と5万1千枚で、前作の初動5万1千枚から若干アップしています。

今週は、声優系ではあと1枚。豊崎愛生「春風 SHUN PU」が5位にランクインしています。自身初のベスト10ヒット。ただし、初動売上1万2千枚は、前作からほぼ横バイで、発売週に恵まれた形になりました。そしてこの曲、なんと作詞作曲がつじあやの!彼女らしい暖かい雰囲気のしっとり聴かせるナンバーで、つじあやのファンも要チェックかも。てか、なにげに彼女、前作はクラムボンが曲を手がけているし、前々作はCharaが曲を手がけているし、なにげに作家陣が豪華なんですね・・・。この曲、カップリングが谷山浩子が手がけていて、こちらも気になるところ。

以下・・・8位には徳永英明「黄昏を止めて」が入ってきました。トヨタ「Isis」CMソング。彼らしい、哀愁たっぷりのバラードナンバー。初動売上は1万枚で、前作の1万2千枚より若干のダウンです。

9位は、大国男児「Love Power」がランクイン。また、韓国系の男性アイドルユニットです。名前はかなりごっついのですが、PVを見る限り、雰囲気はむしろジャニーズ系に通じるような感じもしました。ファン層、かぶりそうな感じ・・・。

ベスト10最後。10位はThe Birthday「なぜか今日は」が入ってきました。ご存知、元ミッシェルのチバとクハラが参加しているロックバンド。今年1月、ギターにフジイケンジが参加し、初となるシングルです。フジイケンジって名前、どこかで聞いたことあるような・・・方は正解!彼、元MY LITTLE LOVERの藤井謙二。マイラバとThe Birthday、かなり雰囲気が異なるだけに、ちょっとビックリしました。

今週のシングルチャートは以上。着うた&アルバムチャートは金曜日に~。

|

« さらに感じる若々しさ | トップページ | さらに多くのミュージシャンたちが参加 »

ヒットチャート2011年」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです

ライムス新譜もゆういちさんに好評のようで嬉しいです^^

豊崎さんは、けいおんヒットのご褒美?、か知りませんが
毎回自分の好きなアーティストに依頼しているそうです
クラムボンのミトさんも豊崎さんのファンだそうで、PVに出てましたね

投稿: ヒノキオ | 2011年4月22日 (金) 00時10分

>ヒノキオさん
お久しぶりです~。ライムス、新譜もよかったです!いい意味で安定感がありますね、彼らは。
>豊崎愛生
そうなんですか~。いいミュージシャンに曲をもらっていますね。この曲も、試聴してみた感じ、なかなかよかったですし、他の曲も気になるなぁ。クラムボンのミトが出ているPVも気になります!

投稿: ゆういち | 2011年5月 1日 (日) 22時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 44作連続:

« さらに感じる若々しさ | トップページ | さらに多くのミュージシャンたちが参加 »