迫力あるライブにゾクゾクっ!
Title:LIVE IN BOSTON 1966
Musican:JUNIOR WELLS&THE ACES
シカゴ・ブルースを代表するブルースミュージシャンの一人、JUNIOR WELLSが、1966年に、彼が初期に組んでいたバンドTHE ACESのメンバーと残したライブ音源をCD化したアルバム。タイトルは「LIVE IN BOSTON」となっていますが、ライナーツノートによると、正しい場所は川を挟んでボストンの対岸、マサチューセッツ州ケンブリッジで行われたライブ音源ということ。1966年9月16日に行われた3セットのライブを構成したものということです。
この時、JUNIOR WELLSは御年32歳。ということは、私より若いんだぁ(^^;;時には激しく、時には色っぽく、そして時にはファンキーに聴かせてくれるボーカルがとても魅力的。このライブ音源は、3セットのライブを構成しなおしたということですが、基本的には演奏順に並んでいるそうで、そのため、ライブが後半になればなるほど、会場の雰囲気が盛り上がっていき、テンションもあがってきます。
個人的には、ハイテンションは「LOOK ON YONDER'S WALL」と、続く代表曲「MESSIN' WITH THE KID」の演奏に、なんとも言えずゾクゾクしてしまいました。曲の間のMCも入っているのですが、これもライブ会場の雰囲気が味わえてうれしいところ。音質についてはちょっと悪いのですが、それを差し引いても十分楽しめるライブ盤でした。
評価:★★★★★
ほかに聴いたアルバム
Backspacer/Pearl Jam
全体的に軽快で、爽やかな雰囲気のギターロックがメインとなっていた印象が。いい意味で聴きやすく、ベテランバンドながらも、再び勢いが出たように感じられます。このアルバム、ビルボードで1位を獲得しましたが、それも、そんな今の彼らの勢いのあらわれかも。評価:★★★★★
| 固定リンク
「アルバムレビュー(洋楽)2011年」カテゴリの記事
- Merry X'mas!!(2011.12.25)
- まさかこれだけ続くとは・・・。(2011.12.26)
- 歌ごころあるHIP HOPアルバム(2011.12.29)
- マニックスの歩み(2011.11.29)
- アフロビートの今(2011.11.28)
コメント