« 第2弾! | トップページ | 大人の余裕 »

2010年11月12日 (金)

着うたの女王強し&懐かしい名前が並んでいます。

今週の着うたチャート

2010年11月3日~2010年11月9日付チャート

今週の着うたチャートは、先週の引き続き、着うたの女王西野カナが1位獲得です。

君って

1位は先週に引き続き西野カナ「君って」。シングルチャートでも初登場3位を記録するなど、まだまだこの人気はしばらく続きそうです。

2位には三代目J Soul Brothers「Best Friend’s Girl」がランクインです。落語家みたいなミュージシャン名ですが、列記とした正式なミュージシャン名。もともとは、EXILEの前身的なグループの名前だったのですが、その後、EXILEの弟分的な位置付けでメンバーを変え再デビュー。その後、メンバー全員がEXILEに加入という衝撃的に(笑)その活動に幕を下ろしたのですが、今度は、EXILEのNAOTO、NAOKIを中心に、三代目J Soul Brothersとして再始動です。

なんか、「三代目」って・・・・・・DJ OZMAが活動を休止する時に、「二代目DJ OZMA」なる人物に名前を継承していたけど、あれはギャグだったし・・・(^^;;真面目なのかギャグ入っているのか、微妙だ・・・。

3位は、AKB48「Beginner」が先週2位からワンランクダウン。そして4位にはいきものがかり「ありがとう」が先週の13位から一気にランクアップしてきました。もちろん、後ほどアルバムチャートでも紹介するベスト盤のヒットの影響でしょう。

続いての初登場は6位Acid Black Cherry「1/3の純情な感情」でした。ちょっと懐かしいですね。1997年のSIAM SHADEのヒット曲です。先日発売された、SIAM SHADEへのトリビュートアルバム「SIAM SHADE Tribute」(まんまだな・・・)に収録されたナンバーです。

で、7位に伊藤由奈「守ってあげたい」とくれば、ユーミンのカバーか?と思えば、こちらはオリジナル。日テレ系テレビドラマ「黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-」の主題歌になっています。シングルチャートでは41位と厳しい結果だったのですが、着うたでは見事上位にランクインしてきました。

初登場はもう1曲。10位にLily「気づいてよ… I Love You」がランクイン。いかにも着うた狙いの聴かせるナンバー。これが2枚目となる女性シンガー。ギリギリでベスト10入りしてきました。


今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

今週のアルバムチャートは、ちょっと懐かしい感じのする名前が並んでいます。

いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~

まず今週の1位。いきものがかりのベスト盤「いきものばかり」がランクインです。ここ最近の人気に合わせて、CD屋でもかなりのプッシュをされていましたが、初動売上で45万7千枚を記録。女性ボーカルのアルバムとしては、本年度最高の初動売上だそうです。自身も、昨年12月にリリースしたオリジナルアルバム「ハジマリノウタ」が、正月の2週合算チャートで初動16万枚だったので、それの3倍近い数字をたたき出しています。

2位には、日本でも絶大な支持を誇るアメリカのハードロックバンドBON JOVIのベストアルバム「Greatest Hits」が初登場で入ってきました。ただ、初動売上5万3千枚は、オリジナルとして前作「The Circle」の6万7千枚を下回ってしまう結果に。ベスト盤としてはちょっと珍しい感じもするのですが・・・固定ファンが多いだけに、ベスト盤はいまさらいらない、というファンも多いのか?また、続く3位には中島美嘉「STAR」が、先週と同位置をキープしています。

さて、BON JOVIといえば、私が高校の頃(というと、15年以上昔・・・)、大ヒットしたミュージシャン。30代あたりの方では、一番最初に聴いた洋楽ミュージシャンがBON JOVIだった、という方も多いのでは?そして、その頃(・・・というよりも私が大学時代だったので、もうちょっと後なのですが)、同じく日本でも大ブレイクした洋楽ミュージシャンの久しぶりのアルバムが今週、ランクインしています。

7位に、イギリスのバンドJamiroquaiの5年ぶりとなるニューアルバム「Rock Dust Light Star」が入ってきました。こちらも、30代の方にとってはかなり懐かしい名前ではないでしょうか。一時期ほどの勢いはないものの、まだまだ健在ぶりを感じさせるヒットです。ただ、初動売上は1万8千枚と、前作「Dynamite」の4万6千枚から大きくダウンしてしまいました。

そして同じく、30代から40代世代には懐かしいミュージシャンがもう一人。ASKA「君の知らない君の歌」が8位にランクインです。言わずとしれた、現在、活動休止中のCHAGE&ASKAのASKAです。今年2月にリリースされた「12」に続く、セルフカバーアルバムです。ちなみに相方のCHAGEも同日にアルバム「&C」をリリースしており、こちらは今週、20位にランクインしています。

そんなオーバーサーティーには懐かしいアルバムが並んだ今週のアルバムチャート。こういうチャートになったのは、発売日が重なった偶然からでしょう。ただ、先週も、30代以上の世代をターゲットにしたアルバムが健闘していました。オーバーサーティーは、ちょうど団塊の世代ジュニアやその下の層あたりで、比較的、人口も多い世代。それだけに、今後は、この層をターゲットにしたアルバムがチャートでも目立つようになる・・・かも??

初登場はもう1枚。10位には九州男のミニアルバム「±1」がランクインです。初動は1万4千枚と、前作の初動2万4千枚からダウン。ただ、12月に初のベスト盤リリースを控えており、今後の動向は、このベスト盤の売上次第かな?という感じもします。

今週の着うた&アルバムチャートは以上。チャートはまた来週の水曜日に!

|

« 第2弾! | トップページ | 大人の余裕 »

ヒットチャート2010年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 着うたの女王強し&懐かしい名前が並んでいます。:

« 第2弾! | トップページ | 大人の余裕 »