« くるりのたどり着いた場所 | トップページ | その曲を一度は聴いたことあるかも »

2010年10月20日 (水)

上位勢強し

今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

今週は10曲中7曲が新譜。ただし、先週の1位2位はベスト3をキープし、強さを見せつけています。

宇宙飛行士への手紙 / モーターサイクル

しかし、そんな中で1位を獲得したのはBUMP OF CHICKEN「宇宙飛行士への手紙」でした。彼ららしい暖かさの感じられるポップソング。これで3作連続の1位だそうです。ただし、初動売上は9万3千枚と前作の10万4千枚からダウン。連続1位とはいえ、ちょっと厳しい結果になっています。

そして2位3位には先週の1位2位の曲が。2位には先週1位の嵐「Dear Snow」が、3位にはEXILE「I Wish For You」がそれぞれランクインしています。これだけ新譜ラッシュの中、上位をキープしている点、強さを感じます。まだまだロングヒットを続けそう・・・。

以下、4位以下は初登場が並んでいます。

まずはアニメタイアップ曲。4位にアニメ「とある科学の超電磁砲」オープニングテーマ、fripSide「future gazer」が、TBS系アニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」オープニングテーマAqua Timez「GRAVITY 0」が、それぞれランクインしています。ただし、初動売上がfripSideは前作の3万1千枚から1万7千枚と大幅減。Aqua Timezは1万3千枚と変わらず。タイアップ効果はどちらもあまりなかった模様です。

一方アニソンがもう1曲。10位初登場テレビ東京系アニメ「極上!!めちゃモテ委員長」のテーマ曲、北神未海with MM学園 合唱部「おしゃれマイドリーム」は前作の初動売上5千枚から7千枚にアップ。初のベスト10ヒットを記録しています。

6位7位は男臭い(笑)ボーカリストが並んでいます。曲のタイプは全然違うけど・・・(^^;;

6位は長渕剛「絆-KUZUNA-」。シルヴェスター・スタローン監督による映画「エクスペンダブルズ」の日本版主題歌。ある意味、タイアップにピッタリあった感じですね(笑)。ロックテイストの強い作風になっています。

7位には平井堅「SING FOREVER」がランクイン。アカペラのポップソングで、かなり優しい雰囲気の曲は、長渕剛とある意味対極的(笑)。ただ初動売上は3万枚から大幅ダウンの1万2千枚。相変わらずタイアップによる変動が大きいですね。これだけヒットを飛ばしながら、固定ファンがなかなかつかないミュージシャンも珍しいかも・・・。

初登場はあと1曲。8位にGIRL NEXT DOOR「Ready to be a lady」がランクインしています。初動売上9千枚は前作と変わらずで、ほぼ下げ止まった感じです。

今週のシングルチャートは以上。着うた&アルバムチャートは金曜日に~。

|

« くるりのたどり着いた場所 | トップページ | その曲を一度は聴いたことあるかも »

ヒットチャート2010年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上位勢強し:

« くるりのたどり着いた場所 | トップページ | その曲を一度は聴いたことあるかも »