« 渋~い大人のロック | トップページ | ルーツを求めて »

2010年9月17日 (金)

日韓の人気男性グループが

今週の着うたチャート

2010年9月8日~2010年9月14日付チャート

今週の1位は、あの人気男性グループの新曲です。

もっと強く

EXILEの新譜「もっと強く」が見事1位獲得です。9月15日発売予定のシングルからの先行配信。映画「THE LAST MASSAGE 海猿」の主題歌です。聴かせるバラードナンバーで、これはヒットしそう。シングルチャートの動向も注目です。

2位は先週1位西野カナ「if」がワンランクダウン。まだまだロングヒットを続けています。

3位には、放課後ティータイム「U&I」がランクイン。TBS系アニメ「けいおん!」の劇中歌ですね。シングルでもランクインした「ごはんはおかず」と両A面。2曲目のこちらの方が上位にランクインしました。90年代J-POP風の軽快なギターポップのストレートなラブソングになっています。ファンの中では、「ごはんはおかず」よりも人気が高いということでしょうか?ちなみに、「ごはんはおかず」も10位にランクインしています。

7位はLove「片思い」・・・って、これ、なんとJungle Smileの名曲のカバー(!)。個人的に、ジャンスマを知るきっかけになった大好きなナンバーなのですが・・・それだけに、かなり複雑な心境・・・・・。

9位初登場はNO DOUBT FLASH「抱きしめて×抱きしめた」。LGYankeesのリーダーHIROらを中心に結成した4人組のユニットで、10月6日にリリース予定のアルバム「FLASH PLAYERS」からの先行配信です。女性ボーカル+ラップの組み合わせで着うたヒットの王道パターンといった感じのナンバーになっています。

初登場でベスト10入りした曲は以上。あと1曲。先週のベスト10圏外からベスト10に入ってきた曲が。8位に韓国のアイドルグループ少女時代「Genie」がランクインです。シングルチャートに続き、着うたチャートでもベスト10入りしてきました。


今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

着うたは日本の人気男性グループでしたが、一方、アルバムでは韓国の人気男性グループが1位獲得です。

The…(ジャケットA)

今週の1位はJUNSU/JEJUNG/YUCHUNのミニアルバム「The...」。韓国のアイドルグループで、現在、活動休止中の東方神起のメンバーによるユニットです。オリジナルアルバムとしては、東方神起は1位を獲得していないので、初の1位となります。ただ、初動売上は、東方神起の現時点での最新作「The Secret Code」の15万7千枚より若干ダウンし、13万9千枚に留まりました。ただ、彼らも日本での活動休止を先日公表。これ以降、しばらく新作は出なさそう・・・今後、どうなるのでしょうか?

2位はSuperfly「Wildflower & Cover Songs:Complete Best 'TRACK 3'」が先週よりもワンランクダウンで2位をキープしています。

続く3位には氷室京介「"B"ORDERLESS」がランクイン。オリジナルとしては3年10ヶ月ぶりとなる新作です。初動5万7千枚は前作の6万6千枚からダウン・・・とはいえ、いまだにベスト3に入ってくるあたり、ベテランの貫禄を感じます。

以下、初登場は・・・

4位 言葉にならない、笑顔を見せてくれよ/くるり
5位 LIFE/アンジェラ・アキ
6位 シトロンの雨/田村ゆかり

と続いています。くるりは、前作B面ベスト「僕の住んでいた街」で初の1位を獲得したのですが、オリジナルの今回は4位。ただ、初動は3万3千枚と、「僕の住んでいた街」の2万枚よりはアップ。もっとも、オリジナルとしての前作「魂のゆくえ」の初動4万枚よりはダウンしてしまったのですが・・・。

アンジェラ・アキは、前作「ANSWER」が、シングル「手紙」のロングヒットに助けられ、1位を獲得し、初動売上も7万4千枚を記録したのですが、本作はガクッとダウンし、初動も2万5千枚。ただ、このペースの人気を維持できればいいのですが・・・。

6位は声優アイドル田村ゆかりの新作。初動は2万枚と、前作の1万3千枚よりも大きくアップ。いまなお勢いのあるところを感じます。

初登場はあと2枚。9位にclear「Dearest」、10位に安藤裕子「JAPANESE POP」がそれぞれランクインです。

9位clearは、ニコニコ動画でその歌を披露し、人気を博していた男性シンガー。初のアルバムが見事ベスト10ヒットです。初音ミク界隈といい、ネット発のミュージシャンが増えてきましたが、この流れはおもしろいですね。特に、「素人」が、動画投稿サイトなどを通じて、いきなり人気を獲得する流れは、とても興味深いです。ただ、まだまだ一部の層の人気に留まっているのですが・・・今後の動向に注目したいです。

そのまんまなタイトルの安藤裕子の新作は、オリジナルとしては約2年4ヶ月ぶりとなる作品。ギリギリベスト10入りを記録しましたが、初動1万1千枚で、オリジナルとしての前作「chronicle.」の1万8千枚からダウンしてしまいました。

着うた&アルバムチャートは以上!チャートはまた来週の水曜日に~。

|

« 渋~い大人のロック | トップページ | ルーツを求めて »

ヒットチャート2010年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日韓の人気男性グループが:

« 渋~い大人のロック | トップページ | ルーツを求めて »