上位は変わらず
今週の着うたチャート
今週の着うたチャートは、お盆休みの都合上、2週まとめてのチャートとなります。
その影響か、先々週に引き続き、着うたチャートにしては珍しく、新譜ラッシュとなった今週のチャート。しかし、その中でも上位3曲は初登場ではない、という点が着うたチャートらしいところです。
で、1位は西野カナの「if」が連続ランクイン。アニメ主題歌というタイアップの良さから、シングルヒットも期待されたのですが、思ったより伸びませんでした。ただ、着うたでは事実上、3週連続の1位獲得で、その強さを見せ付けています。
2位は福山雅治の「蛍」が3位からランクアップ。こちらは今週のシングルチャートでも見事1位を獲得しています。また、3位は、FUNKY MONKEY BABYSの「あとひとつ」が4位からランクアップしています。
そして以下、4位から7位及び9位、10位の全6曲が初登場。うち、シングルチャートでランクイン済みなのが、先週のシングルチャートで2位3位を獲得したTBS系アニメ「けいおん!」のテーマ曲、放課後ティータイムの「Utauyo!!MIRACLE」が4位に、「NO, Thank You!」が6位にランクイン。シングルとは順位が逆なのですが、なにか理由があるのでしょうか?また同じく先週のシングルチャートで4位だったいきものがかり「キミがいる」も7位にランクインです。
先行配信組では、まず5位にAKB48の「ヘビーローテーション」がランクインです。8月18日発売予定のシングルです。上の放課後ティータイムといい、彼女たちAKB48といい、最近、アニメ系やアイドル系も着うたの上位にランクインしてきたような印象があります。これって、理由として考えられるのは(1)ファン層が拡大してきた(2)シングルを買う固定ファンが着うたも買うようになった(3)シングルを買うまでもないけど、売れているみたいだから聴いてみよう、というライトリスナー層が買っている のどれか、あるいは3つともあわせて、といったところ、なのかなぁ??
中島美嘉の8月25日発売予定の新曲「一番綺麗な私を」も10位にランクインしてきています。しんみりと聴かせるバラードナンバー。ただ、10位ギリギリというのはちょっと厳しい順位か?シングルでの売れ行きも注目されます。
そして初登場はもう1曲。9位にSMAPの「オレンジ」が入ってきました。これは、SMAPの「夏のコンサートで聴きたい曲」をアンケートでとり、そのベスト10が、着うたフル解禁になったのに伴いランクインしたもの。1位を獲得した「オレンジ」は、2000年にリリースしたシングル「らいおんハート」のカップリングながらも、ファンに根強い人気があり、SMAPの隠れた名曲となっているそうです。ちなみに2位は、あの大ヒットした「世界に一つだけの花」なのですが、こちらは今週37位。いかにファンの間で高い人気を誇っているかがわかります。
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
今週のアルバムチャートは、1位2位が先週と同じ、という、ここ最近ではちょっと珍しいチャートになっています。
1位は2週連続で嵐の「僕の見ている風景」が獲得。今週も12万5千枚を売上げ、累計で85万枚を突破。ミリオンセールスが目前に迫っています。また、2位も、先週と変わらずRIP SLYMEのベスト盤「GOOD TIMES」がランクインしています。
3位は、4人組ガールズバンドSCANDALの「TEMPTATION BOX」が初登場でランクイン。3位はシングルも含め、自身最高位。また、初動3万4千枚も、前作の初動2万8千枚を上回る好セールスを記録しています。
5位には、Coccoの3年ぶりとなるアルバム「エメラルド」が入ってきました。初動2万1千枚は、3年前の前作の初動4万7千枚から大幅にダウンしてしまっています。最近、いまひとつシングルで大きなヒットを出していないことが要因かなぁ・・・。「沖縄出身」であることを機軸にした活動が最近目立つ彼女。このアルバムも、沖縄色が強い作品になっています。
で、おなじく沖縄出身といえば10位に沖縄出身のバンドHYの「ACHI SOUND~HY LOVE SUMMER~」がランクインしています。こちらは7月3日(土)に沖縄で行われた、「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」の模様を収録したライブアルバム。未発表曲2曲も収録されています。
初登場もう1枚は、9位にクレイジーケンバンドの「MINT CONDITION」がランクインしてきました。初動1万4千枚は、前作の初動2万1千枚からダウンしてしまいました。ここ最近、安定した人気を保っていたのですが・・・この新作、あまり宣伝活動が目立たなかったような印象を受けたのですが、その影響か??(←「目立たなかった」というのは、個人的な主観に過ぎないのですが・・・)
着うた&アルバムチャートは以上!それではまた、来週の水曜日に~。
| 固定リンク
「ヒットチャート2010年」カテゴリの記事
- 今年最後のシングルチャート(2010.12.29)
- Merry Xmas!!(2010.12.24)
- 年の瀬(2010.12.22)
- 冬の歌が目立つチャート&ベスト盤が目立つチャート(2010.12.17)
- 圧倒的な1位、だけれども・・・。(2010.12.15)
コメント