月9ドラマの主題歌が・・・。
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
今週の1位は、TOKIOの「-遥か-」がランクイン。2年7ヶ月ぶりの1位獲得となりました。
かなり爽やかなジャケット写真ですが、今回、作詞作曲は、TUBEの前田&春畑コンビによるもの。どこかTUBEっぽい、夏らしいミディアムテンポのナンバーです。初動4万8千枚は、前作の初動2万6千枚から大きくアップしています。
2位に続いたのは、Sound Horizonの「イドへ至る森へ至るイド」。同人音楽出身で、絶大な支持を得ているミュージシャンで、ファンタジックな世界観と、物語性のある歌詞が特徴的。このアルバムは、次にリリースされるアルバムの、「Prologue Maxi」と位置づけられているそうです。初動4万7千枚と、惜しくも2位ながら、前作が初動2万3千枚なので、大幅なアップとなりました。
そして3位に入ってきたのが、久保田利伸の「LOVE RAIN~恋の雨~」でした。先週、着うたチャートで7位に入ってきましたが、シングルでは3位にランクインです。
このシングルは、木村拓哉主演のフジテレビ系月9ドラマ主題歌。かつて大ヒットを記録した「LA・LA・LA LOVE SONG」と同じタイアップ。ただ、「ロングバケーション」の主題歌となった「LA・LA・LA LOVE SONG」は、初動売上で52万枚という、圧倒的な売上を記録したのですが、今回の作品は、わずか初動2万1千枚・・・。ドラマの方も、思ったほどの視聴率を獲得していないみたいで、90年代は遠くなりにけり・・・と思ってしまいます。ま、もっとも、90年代と同じ手法で、いまだにドラマやCDが売れてしまうほうが、問題なんでしょうが。
もっとも、楽曲の方は、メロウでポップな作品で、純粋に今後のヒットは期待できそう。さて、この後、どれだけ売上を伸ばすことが出来るでしょうか?
他に今週は・・・
8位にDragon Ashの「AMBITIOUS」がランクイン。スパカー!のワールドカップ中継テーマ曲です。ただ、初動は9千枚と、前作の8千枚からほぼ横バイ。オランダ戦にも善戦して、最高潮に盛り上がっているワールドカップの効果はあまりなかった模様です。
9位初登場はGIRL NEXT DOOR「FREEDOM」。初動売上が、ここ最近、3万枚→2万2千枚→1万6千枚と来て、8千枚と顕著に下がってきています。デビュー当初、avexが社運をかけて売り出していましたが、最新シングルのタイアップは深夜ドラマという、決して強いタイアップ効果が見込めるものではないし、徐々に厳しい状況になっている感が・・・。
そして最後、10位にはビジュアル系バンド彩冷える-ayabie-の「ドラマティック」がランクインしています。
そんな訳で、今週のシングルチャートは以上。着うた&アルバムチャートは金曜日に~。
| 固定リンク
「ヒットチャート2010年」カテゴリの記事
- 今年最後のシングルチャート(2010.12.29)
- Merry Xmas!!(2010.12.24)
- 年の瀬(2010.12.22)
- 冬の歌が目立つチャート&ベスト盤が目立つチャート(2010.12.17)
- 圧倒的な1位、だけれども・・・。(2010.12.15)
コメント
オランダ戦じゃないでしょうか
W杯関連では
NHKでずっとSuperfryが流れ続けてるのが
なかなか心地好いです^^
投稿: ヒノキオ | 2010年6月24日 (木) 05時20分
>ヒノキオさん
すいません、うっかりしていました(^^;;さっそく修正しました。ご指摘ありがとうございました。
Superflyの曲は、アップテンポなロックナンバーで心地よいですね。とりあえず、着うたオンリーでのリリースらしいです。シングル曲にすれば、ヒットしそうなんですけどね~。
投稿: ゆういち | 2010年6月29日 (火) 00時43分