« ロック勢が活躍 | トップページ | シングルとは別の”表情”に、いつもと印象の違う”横顔” »

2010年5月 1日 (土)

ファン選曲によるベスト盤

Title:ぼくらの空気公団
Musician:空気公団

ぼくらの空気公団

空気公団のベストアルバム・・・は、3年前に、「空気公団作品集」がリリースされたばかり。

で、今回発売されたベスト盤は、ファンによる人気投票により選ばれたセレクションアルバム。基本的には、「思い出俄爛道」を除いて前作に収録された曲はおさめられておらず、「空気公団作品集」で彼女たちを知った方でも、安心して(?)手に取れるアルバムです。

彼女たちの曲は、パッと聴いた感じ、地味にも感じられるのですが、清涼感のある暖かいメロディーは、聴けば聴くほど味が出てくるような素敵なポップスばかり。残念ながら、決してブレイクしたとは言い難い状況が続いているのですが、それだけに、森の奥で出会った、誰も知らない音楽・・・というような表現が正しいのでしょうか?・・・知る人ぞ知る、ポップスバンドです。

暖かい雰囲気の作品は、アコースティックなサウンドが多い、という印象も受けていたのですが、その中でも、オルガンの音を効果的に用いているのも印象的。特に「窓越しに見えるは」「思い出俄爛堂」は、オルガンの音色が音に厚みを与えて、より一層、曲が暖かい雰囲気に仕上がっていました。

また、「夕暮れ電車に飛び乗れ」みたいに、十分ヒットポテンシャルがありそうなメロディーの曲も少なくなく、「知る人ぞ知る」的な位置にいるとはいえ、決して内向き志向の「わかる人だけがわかればよい」というポップスではなく、幅広い層に受け入れられるメロディーをしっかりと書いてくるバンドだと思います・・・それだけに、もっともっと売れてもいいと思うんですけどね~。

全体的に地味な雰囲気の選曲だった、「空気公団作品集」に比べて、ポップで聴きやすい内容になっていて、とっつきやすい印象があります。空気公団をはじめて聴く方にとっての入門盤としてはちょうどいいかも。

本当に暖かくて、ポップで素敵なバンドですよ~。聴いたことない方は是非。

評価:★★★★★

空気公団 過去の作品
空気公団作品集
メロディ

|

« ロック勢が活躍 | トップページ | シングルとは別の”表情”に、いつもと印象の違う”横顔” »

アルバムレビュー(邦楽)2010年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファン選曲によるベスト盤:

« ロック勢が活躍 | トップページ | シングルとは別の”表情”に、いつもと印象の違う”横顔” »