« やはりLISAは・・・。 | トップページ | 前作を超えて »

2010年2月12日 (金)

前作もヒット中

今週の着うたチャート

2010年2月3日~2010年2月9日付チャート

今週の着うたチャート1位は、清水翔太×加藤ミリヤ「FOREVER LOVE」が獲得しました。

FOREVER LOVE

前作「LOVE FOREVER」もいまだに11位にランクインしており、着うたチャートではロングヒットを続けております。

2位は先週1位だった木村カエラ「Butterfly」がワンランクダウンしてのランクイン。アルバムチャートでもベスト盤が上位にランクインしてきましたが、着うたチャートでのロングヒットもまだまだ続きそうです。

3位は初登場。シングルチャートでもベスト10入りしてきたSCANDAL「瞬間センチメンタル」がランクインです。アニメタイアップのヒットなのですが、着うたチャートの方が上位に入ってきたということは、若い世代に幅広く支持を集めているということなのか?シングルチャートもさらなるヒットがのぞめるのか?

他に初登場は・・・6位にmihimaruGT「Love Letter」がランクインです。2月10日発売予定のシングルの先行配信になります。

また、9位には、先週11位からランクアップしてきたベッキー♪#「好きだから」がランクインしてきました。あのバラエティー番組でおなじみの女性タレント、ベッキーのベッキー♪#では2枚目となるシングルです。シングルチャートでは初登場11位と惜しくもベスト10入りをのがしましたが、着うたチャートは2週目にして見事ベスト10入りを果たしました。明るさが売りのバラエティータレントの彼女ですが、シングルを聴いてみると、意外や意外、歌、結構上手いじゃん・・・。


今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

アルバムチャートは、倖田來未と木村カエラの2枚のベストアルバムがデッドヒートを繰り広げました。

BEST~ third universe~ & 8th AL “UNIVERSE

結果、1位は倖田來未「BEST~third universe~ & 8th AL~UNIVERSE~」が初動22万1千枚で、木村カエラのベスト盤「5years」の初動21万5千枚を僅差で上回り1位を獲得しました。

倖田來未は、タイトル通り、ベスト盤と、8枚目のオリジナルアルバム「UNIVERSE」を組み合わせた新譜。ただ、前のオリジナルアルバムの初動売上が25万3千枚で、ベスト盤込みで、これを下回るなど、苦戦気味なのには変わりありません。

一方、木村カエラは、オリジナル作の前作が、初動10万2千枚だったので、大躍進の結果に。このアルバムにも収録されている「Butterfly」が着うたチャートでヒットを続けているのも影響を受けたかな?

他に初登場では、5位にRHYMESTER「マニフェスト」がランクイン。1993年にデビューした、日本のHIP HOP黎明期から活動を続ける3人組のHIP HOPユニットなのですが、オリジナルは約4年ぶり。3年前にリリースしたベスト盤で、初のベスト10ヒットを記録したのですが、このたび見事、オリジナルアルバムでも初のベスト10ヒットとなりました。

また、発売日の関係で、ベスト10圏外からランクアップし、今週8位にランクインしたのが「グラミー・ノミニーズ2010」。グラミー賞にノミネートされた曲を集めたオムニバスで、毎年恒例ですね。グラミー賞にノミネートされ、日本でも急に注目されはじめたTaylor Swiftをはじめ、LadyGAGAやKATE PERRYなど、なにかと話題のミュージシャンや、U2、GREENDAY、Coldplayなど、日本でもおなじみのバンドの曲も収録されています。他に、カントリー系ミュージシャンが多く収録されていますが、こちらは日本では馴染みが薄いかも・・・。ある意味、アメリカらしい選曲と言えるでしょうか。

今週はここまで。それではまた、来週~。

|

« やはりLISAは・・・。 | トップページ | 前作を超えて »

ヒットチャート2010年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前作もヒット中:

» 木村カエラ バタフライ [木村カエラ バタフライ]
木村カエラ バタフライのライブTV [続きを読む]

受信: 2010年2月18日 (木) 00時39分

« やはりLISAは・・・。 | トップページ | 前作を超えて »