« メジャーになっても以前と変わらず | トップページ | 苦悩の中から産まれた作品 »

2010年1月 8日 (金)

着うたチャート第1回

水曜日の更新でお伝えした通り、今年から、着うたチャートの感想もつらつらと書いていこうかなぁ、と思います。そんな訳で、今回が、正式な第1回目です。

2009年12月23日~2010年1月5日付チャート

今週のチャートは、正月またぎの2週集計。シングルチャートでは、新譜が少ない影響もあり、紅白出場組や、昨年のヒット曲がランクアップしてきますが、それは着うたチャートでも同じようです。

はつ恋(通常盤)

まず1位は先週と同様、福山雅治「はつ恋」。こちらは、現在、オンタイムでヒットしていたのに加えて、紅白の効果も加わり、今後もヒットしそう。オリコンのシングルデイリーチャートでも1月2日から4日にかけて1位を獲得しているだけに、シングルチャートでもロングヒットしそうな予感があります。

2位には木村カエラ「Butterfly」が、先週37位から一気にランクアップしました。アルバム「HOCUS POCUS」収録曲で、シングルでは切られていないものの、着うたは大ヒットしたみたいですね。先日の紅白でもこの曲を歌いましたが、その影響で一気にランクアップです。ちなみに、この曲、作曲が、SUEMITSU&THE SUEMITHこと末光篤なんですよね~。本人の曲は売れなかったのですが、こちらは大ヒットしています。うれしいなぁ。

3位は浜崎あゆみ「You were...」がランクイン。こちらはシングルも同時発売で、来週のシングルチャートでもランクインしそうです。

他に紅白組としてはいきものがかり「YELL」。今週25位から4位に一気にランクアップしています。シングルデイリーチャートでも1月1日付で9位にランクアップするなど、こちらもCD、着うた共に、紅白効果が大きく出ましたね。ちなみに、CDではカップリングの「じょいふる」も11位にランクイン(ただし、こちらは先週の10位からランクダウン)しているのも、着うたチャートならでは。

初登場組では、FUNKY MONKY BABYS「涙」が8位にランクイン。1月27日発売予定のシングルの先行ダウンロードです。相変わらずの「人生応援歌」なのですが、ここ最近、どうも完全にGReeeeNとかぶっているような・・・。ちなみに彼らも紅白出場組で、紅白で歌った「ヒーロー」は、今週66位から22位にランクアップしています。

他にランクアップ組として、50位から10位に、加藤ミリヤ×清水翔太「Love Forever」がランクアップしています。この曲も、昨年の5月にリリースしたシングルなのですが・・・いまひとつ急激なランクアップの理由が不明なのですが・・・。この企画の影響か?それとも、コラボ第2弾のリリースが決まった影響か??

|

« メジャーになっても以前と変わらず | トップページ | 苦悩の中から産まれた作品 »

ヒットチャート2010年」カテゴリの記事

コメント

始めまして。roariと申します。
時々、拝見させてもらってます。

清水翔太と加藤ミリヤの曲はMステ出演効果だと思います。

投稿: roari | 2010年1月 9日 (土) 23時45分

>roariさん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
情報ありがとうございます。Mステ効果ですか。やはり着うただと、そういうテレビ番組の影響が大きいのかなぁ~。

投稿: ゆういち | 2010年1月11日 (月) 19時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 着うたチャート第1回:

« メジャーになっても以前と変わらず | トップページ | 苦悩の中から産まれた作品 »