Merry Xmas!!
といっても、あと数分で終了なのですが・・・。
家に帰ってきたら、ちょうどNHKで「究極ヒットパラダイス」なる番組で、懐かしい80年代の歌手が歌う歌番組をやっていたのでついつい見てしまいました。辛島先生とか、小野正利とか、非常に懐かしい面子が揃っている中、ラストには渡辺美里登場!「悲しいね」と「10years」を聴けました。久しぶりに彼女の曲を聴いたのですが、やはりいいですね~。ちょっと懐かしい気分に浸ったクリスマスでした。
・・・で、チャンネルを変えると裏番組の「ミュージックステーション」で桑田佳祐が熱唱中。こちらは、現役の人気歌手たちがズラリと揃った番組なのですが、桑田佳祐は、さっきまで見ていたNHKの番組に出演して歌手より「先輩」なんですよね。そう考えると、やはり桑田佳祐はすごいなぁ・・・。
・・・なんて思いながら、ネットにつなぐと、あまりにショッキングなニュースに思わず声をあげてしまいました。
あまりにも若い・・・そしてフジファブリックも、これからのミュージシャンだったのに・・・ショックです。
思えば、今年は大物のミュージシャンの逝去というニュースが相次ぎましたね。マイケル・ジャクソンに忌野清志郎、加藤和彦にアベフトシ・・・でも、おそらく60年代70年代に活躍したミュージシャンが老いを迎えた今、今後は毎年のようにこういう辛いニュースが続くんでしょうね・・・。
今年もあと少し。来年もいい年でありますよに。
・・・といっても、更新は今日で今年最後、ではありませんので(^^;;
| 固定リンク
コメント
フジファブリック志村氏のニュースは、年末にして、私にとって今年一番ショッキングなニュースでした。
2009年は実に多くのミュージシャンの方が亡くなりましたが、自分がリアルタイムで聴いていた方が亡くなるのは初めてのことです。(と、いってもここ最近の作品は未チェックだったのですが)
何より、若すぎる!
同世代バンドの中では独特の雰囲気を持ち、セールス面でも安定して高い売り上げをキープしていたのに、あまりにも惜しい。これからの音楽シーンを引っ張っていくべき存在だったのに…。
来年は、明るい話題が増えることを願ってやみません。
投稿: ブラックシープ | 2009年12月26日 (土) 03時59分
このニュース寝耳に水で、全く意味がわからなかったですね… 言葉が出ない…
Mステでも、仲の良かった奥田民生が元気なかったとか…
このバンドそんなに熱心なファンではないですが、同世代では似たようなバンドが多い中、オリジナリティはピカイチな気がして好感は大いにありました…
ある意味、マイケルやら清志郎(大好きだけど)などより一番ショックです…年齢ちょっと近いだけに
ライブ見とけばよかった
投稿: たくちゃん | 2009年12月26日 (土) 23時44分
お久しぶりです。
志村氏の急逝あまりにショックでした。
いつかライブに足を運んでみたいと思うほど
私と同世代、そしてかなり好きなバンドだっただけにキツイニュースです…
今日家に帰ってきてSSTVをつけたらフジファブリックの特集をやっていて
まとめて聴いて思ったのは最近のバンドの中では一つ抜けていたなということ。
ホントに残念でならないです。
今年は個人的に清志郎さん、アベフトシの急逝
ムラマサの解散、POLYSICSカヨの卒業(こちらも23日のこと…)と
音楽業界でショックなことが多すぎる年でした…
来年はもっと明るいニュースがありますように
投稿: Toshi | 2009年12月27日 (日) 00時15分
>ブラックシープさん
そうですね。このニュースは本当にショックなニュースでした。
これからまだまだたくさん名曲をつくってくれそうな、これからのミュージシャンだったのい・・・本当に残念です。
>たくちゃん さん
年齢が若いだけに、マイケルとかキヨシローのニュースとは、違った意味での大きなショックがありました。フジファブリックは、本当にこれからのバンドといった感じだったのに、残念です。
私も、一度ライブも見たかったな・・・。
>Toshiさん
今年は音楽業界、ショックなニュースが多かったですね・・・。
POLYSICSカヨの卒業のニュースもとても残念でした。
アベフトシ急逝も、かなりショックだったな・・・。
来年は音楽業界にとっても明るい年になるといいですね!
投稿: ゆういち | 2009年12月30日 (水) 18時44分