« 意外とロックな作風 | トップページ | プチ・サザン?? »

2009年10月30日 (金)

すべてを詰め込め!

Title:Jam the Universe
Musician:SOFFet

Jam the Universe

SOFFetのニューアルバム。タイトルを直訳すると、「すべてを詰め込め」ということになるのでしょうか?今回のアルバムは、まさにそんなタイトルがピッタリ。様々なミュージシャンとコラボして、様々なタイプの楽曲に挑戦している、いわばSOFFetのすべてを詰め込んだアルバムになっています。

まず1曲目「イタダキ7」から、ジャズバンドPE'Zとのコラボでアップテンポなジャズナンバーからスタートしたかと思えば、2曲目「More than I love you ~365のキセキ~」はMAY'Sとコラボした、着うたヒットを狙えそうな売れ線のR&B風ポップチューン(まあ、この曲はあまりに売れ線狙いで「・・・」という感じだったのですが・・・。)

そしてSoweluとコラボした「The moment I saw you」や、それに続く「隣には君がいる」あたりはジャジーなソフトロックチューン。デビュー当初の彼らを彷彿とさせるような、クオリティーの高いポップチューンに仕上がっています。

その後も「Crossroad」は、スカパンクをイメージしたような作風に仕上がっていますし、COMA-CHIやアルファのTSUBOIも参加した「情熱のCarbonation」は、本格的なHIP HOPチューンに挑戦。ラストの「Universe ~ちぎれ雲の向こう~」は、wyolicaのSO-TOと作成した、メロディアスなラップが懐かしさを誘うチューン。このアルバムを締めくくります。

最後まで実に様々なバリエーションを聴かせてくれ、かつポップにまとめあげているアルバム。ちょっと今時の売れ線ポップを狙いすぎて、ヒネリがないなぁ、と思う作品もあったのですが、SOFFetらしい、爽やかなソフトロック風のサウンドをベースに、一緒にコラボした様々なミュージシャンが、彼らの良さをいろいろな側面からひっぱりあげている、そんな作品に仕上がっていました。

個人的に、ここ何作か、いまひとつだな、と思う作品が続いていたのですが、久しぶりに傑作と言える作品だったと思います。ベスト盤リリース後、あらたな一歩となる作品。今後の活躍も楽しみです。

評価:★★★★★

|

« 意外とロックな作風 | トップページ | プチ・サザン?? »

アルバムレビュー(邦楽)2009年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すべてを詰め込め!:

« 意外とロックな作風 | トップページ | プチ・サザン?? »