« 2枚のフリーアルバム | トップページ | リミックスを通じて知るハラカミの歴史 »

2009年7月 9日 (木)

イケメン勢ぞろい

今週のヒットチャート、シングル、アルバムともに、いわゆる「イケメン」たちが目立つチャートとなりました。

今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

まずシングル。1位嵐「Everything」、2位東方神起「Stand by U」と、日韓の男性アイドルが上位を独占しました。

嵐は、前作からわずか1ヶ月強でのリリース。その影響もあってか、初動売上34万枚と、前作の初動50万枚から大幅ダウンです。前作は、初回限定盤が2通りあったのに対して、本作は1通りのみ、というのも理由なのか?

東方神起は、ここ最近、1位が続いていたのですが、さすがの嵐には勝てず。ただ、初動18万枚は、前作の9万8千枚より大幅アップしています。

また、他にも7位にGACKT「Flower」、8位に韓国のアイドルJohn-Hoon「Blue Moon」と、それぞれイケメンたちがランクインしています。

他には・・・3位にflumpool「MW ~Dear Mr. & Ms. ピカレスク~」が、5位に℃-ute「暑中お見舞い申し上げます」がそれぞれランクイン。flumpoolは大ヒットした前作「星に願いを」に続くヒットで、人気のほどを確固たるものとしています。また、℃-uteの方は、キャンディーズのかつてのヒット曲のカバー。ちょっと懐かしく感じる人も多いかも。

さらに今週、10位にJASMINE「SAD TO SAY」が、先週の13位からランクアップし、初のベスト10ヒットとなりました。

彼女は、現在、ソニーが相当売り出している女性シンガーらしく、こんな記事も見受けられました。ただ、正直、レコード会社曰く「10年に1人の逸材」は、2,3年に1人くらいあらわれるんだよなぁ(苦笑)。この曲も試聴してみたのですが、よくありがちな売れ線R&Bで、そんなに面白みがあるとも思えなかったし。良くも悪くも、今後の動向が気にかかるところです。


今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

シングル同様、アルバムも1位はイケメンが(笑)。福山雅治「残響」が見事1位を獲得しました。しかし、福山雅治は強いですね。初動売上は26万枚で、前作「5年モノ」の22万枚を上回る結果に。ただ、福山は女性のみならず男性陣にも人気があるからなぁ~。

他に今週、アルバムは、2位にシド「hikari」が、10位に馬場俊英「延長戦を続ける大人たちへ」がそれぞれランクインしています。

馬場俊英は、いろいろな媒体に取り上げられ、話題になることが多かったミュージシャンですが、ついにこのアルバムで、初のベスト10ヒットを記録!根強い人気のほどを見せつけました。

さらに今週は・・・先日、急逝し、世界を悲しみでつつんだキング・オブ・ポップ、Micheal Jacksonのベストアルバム「キング・オブ・ポップ」が4位に急浮上!このアルバム、発売時は最高位10位だったので、ここに来て、最高位を記録ということになります。他にも、マイケルは、同じくベストアルバム「NUMBER ONES」が18位にランクアップしており、彼の私たちに与えた影響力と人気の大きさを感じるチャートとなりました。

|

« 2枚のフリーアルバム | トップページ | リミックスを通じて知るハラカミの歴史 »

ヒットチャート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イケメン勢ぞろい:

« 2枚のフリーアルバム | トップページ | リミックスを通じて知るハラカミの歴史 »