« バラエティー富んだ作風 | トップページ | 2人の対比はあいかわらず »

2009年6月24日 (水)

ニュースの多いヒットチャート

今週のヒットチャートは、いろいろと「ニュース」の多いチャートとなりました。

今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

まずは・・・

忌野清志郎の遺作曲「Oh!RADIO」が、5位にランクイン!

先月2日、惜しまれながらこの世を去った忌野清志郎が、生前に、FM802キャンペーンソングとして書き下ろし、遺作となった「Oh!RADIO」が、このたび、忌野清志郎のボーカルによりシングル化。それが、なんとチャート5位にランクイン!ソロとしては初のベスト10ヒットとなりました。

大きくニュースになって、はじめてヒット・・・というのは、複雑な部分もあるのですが、ただ(こういう比較は少々不謹慎なのですが)葬儀の参列者数では、4万3千人と、ZARDや尾崎豊を上回ったそうなので、本来、このくらいのヒットは十分に出せるだけの影響力と人気を持ったシンガーだったといえるでしょう。

また・・・

人気アニメ「けいおん!」キャラクターソングが2位3位にランクイン

こちらも、人気アニメからのキャラクターソング「『けいおん!』イメージソング 秋山澪」が2位、「『けいおん!』イメージソング 平沢唯」が3位と、それぞれ上位にランクイン。話題となっています。

で、そんなニュースのほかにも、今週は多くのシングルがランクインしています。

まず1位はV6「スピリット」。前作に続いての1位獲得です。ただ、初動は前作の8万枚から6万4千枚に減少。ちょっと息切れ気味なのが気にかかります。

4位に南明奈のスーパーマイルドセブン「I Believe~夢を叶える魔法の言葉~」がランクイン。また、「クイズヘキサゴンII」から産まれたユニットです。なんでこんなに売れるのか、いまひとつ理解しがたい部分もあるのですが・・・ただ、この流れも、あと数ヶ月だろうなぁ・・・。

以下・・・

6位 少女S/SCANDAL
7位 Switch/mihimaruGT
8位 Faraway~星に願いを~/GACKT
10位 ∞1/Do As Infinity

と、それぞれランクイン。SCANDALは、ソニーがなりふりかまわず売ってきている、4人組ギャルバンで、アニメ「BLEACH」テーマソングのタイアップを経て、ようやくベスト10入り。ただ、Hysteric Blueといい、ZONEといい、Whiteberryといい、なんでこの手のギャルバンをソニーが必死で売り出したいのか、いまひとつ謎。ジュディマリの2匹目のドジョウを狙っているのかもしれないけど、いつまでも90年代的なバンドに拘っている点も、CD不況が続く原因だと思うんですが。

Do As Infinityって、まだいたんだ?確か、misonoがいたユニットだったよね?(←それはday after tomorrow)2005年に解散したらしいのですが、昨年、再結成したらしいです。


今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

アルバムも大きなニュースが・・・まずは

辻井伸行がピアニスト歴代最高位更新

先週、ベスト10入りした「debut」が2位に、辻井伸行×佐渡裕名義の「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番」が、今週、ランクアップして一気に3位にランクイン。ピアニストのアルバムとしては過去最高位、クラシックのアルバムでは、最高位タイを記録したらしいです。

ニュース性があるといえ、こういうアルバムがあっさり売れちゃうところ、CD不況だといっても、音楽を欲している人は多いんじゃないかなぁ。まだ、この2枚のアルバムのヒットは続きそうです。

で、ニュースというよりも、ちょっと煽り気味の記事に、裏があるのではないか、と邪推しちゃうのが

「新たな歴史の幕開けか?初音ミク、リアルシンガーをさしおいてトップ10入り」

今週10位に、初音ミクをフューチャーした楽曲を集めたオムニバスアルバム「EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク」がランクインしています。もっとも、初音ミクのアルバムは、既に数枚ベスト10ヒットを記録しているだけに、上の記事の「このトップ10入りは、ひとつの大きな歴史の幕開けを意味するのだ。ボーカロイド元年の始まりである。」はどう考えても煽りすぎ。

他に、今週、アルバムチャートにランクインしてきたのは・・・

5位に新垣結衣「hug」が、7位にステレオポニー「ハイド.ランジアが咲いている」がそれぞれランクイン。ステレオポニーは、これまたソニーが仕掛けているギャルバンですね。「hug」は、オリコンの名義が「初回限定盤A」。確かに他に「初回限定盤B」と「通常盤」がリリースされていますが、オリコンって、この手のバージョン違いって一緒に集計していなかったっけ?なぜ、彼女だけ別集計なの??(←未確認。違っていたらすいません)

|

« バラエティー富んだ作風 | トップページ | 2人の対比はあいかわらず »

ヒットチャート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュースの多いヒットチャート:

« バラエティー富んだ作風 | トップページ | 2人の対比はあいかわらず »