« 安定感が出てきました。 | トップページ | ポップス路線 »

2008年11月 2日 (日)

腹黒?

Title:Halan'na-ca Darkside
Musician:VOLA&THE ORIENTAL MACHINE

Halan’na-ca Darkside(初回盤)(DVD付)

タイトル名が「腹ん中ダークサイド」・・・つまり「腹黒」ってことですか(笑)。なんだか、ナンバガを思い起こさせるようなタイトルの新作です。

全9曲入り。長さわずか20分程度のミニアルバム。途中、インタールードを挟みながら展開していくのですが、全曲メドレーのようにつながっていて、全体でひとつの曲のような構成になっています。そのため、聴いていてあっという間。気がついたら、次の曲という感じに。

曲は、前作「ANDROID」と同じく、ニューウェーヴ路線を突き進んでいます。「ANDROID」で、VOLAとしての路線を確立したのですが、本作はそれを突き進めている、といったところでしょうか。

その中でも、パンク路線の「soft genocide」や、ダンス路線の「Internal Division」、ハードロックの影響を感じる「Double Standard」など、音楽に幅を持たせ、わずか20分ながらもいろいろな顔をのぞかせてくれます。

VOLAとしての独自性という側面からは、まだ薄い部分も感じるのですが、確かな一歩を感じる作品。そろそろ「元ナンバガのアヒトイナザワの」という前書きがはずれそうですね。

評価:★★★★

|

« 安定感が出てきました。 | トップページ | ポップス路線 »

アルバムレビュー(邦楽)2008年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腹黒?:

« 安定感が出てきました。 | トップページ | ポップス路線 »