« 生きている中で最高のラッパー | トップページ | まさに私あたりの世代がターゲット »

2008年9月 9日 (火)

音楽の好みで性格がわかる??

ちょっとおもしろそうな記事だったので。

音楽の好みで、その人の性格がわかります
http://www.barks.jp/news/?id=1000043238

記事によると音楽の好みとその人の性格は密接にリンクしてくる、ということ。まあ、直感的には理解できる学説だとは思います。

ちなみに、ロックンロールのファンは

「自尊心が高く、とてもクリエイティヴ。勤勉で悠々としているが、あまり親切でも寛大でもない。」

だそうです。

自分は、記事の中のジャンル区分ではロックンロールのファンに近いと思うのですが・・・うーん、当たらずとも遠からずって感じかなぁ?

個人的には一番しっくりきたのがレゲエファンの

「自尊心が高く、クリエイティヴで外交的、親切で寛大でもあり気楽。しかし勤勉ではない。」

ファンの方には申し訳ないけど、そういうイメージだよね(笑)。

あと記事の中では、「クラシック音楽とヘヴィ・メタル・ファンに共通点が見られたのには驚いた」と書いているけど、なんとなくわかんないことはないけどね。

クラッシックもヘヴィーメタルも、技巧的で様式的な部分があるし、ロックとかラップみたいに、自分の感情を面に出すというよりも、音楽そのものの表現を追及している部分が多いという意味で、なにげに近い部分があるような気がします。

もっとも、クラッシックもヘヴィーメタルもそんなに詳しくないので、違っていたらごめんなさい。

個人的には、ジャズとかプログレとかのファンだとどうなのかなぁ、とも知りたかったりして。なかなか音楽ファンとしては興味のもてる学説でした。

|

« 生きている中で最高のラッパー | トップページ | まさに私あたりの世代がターゲット »

音楽コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音楽の好みで性格がわかる??:

« 生きている中で最高のラッパー | トップページ | まさに私あたりの世代がターゲット »