"KING OF POP"の傑作
Title:Thriller(25th Anniversary Edition)
Musician:Michael Jackson
最近は、すっかりゴシップネタで有名になってしまった感のあるマイケル・ジャクソン。ひょっとしたら若い世代の方は、彼がかつて「KING OF POP」といわれていた世界で一番人気があったポップシンガーだった、ということを知らない方もいるかもしれないですね。
このアルバムは、そんなマイケル・ジャクソンが1982年にリリースした代表作。発売時は全世界で1億400万枚以上を売上げ、「世界で一番売り上げたCD/レコード」としてギネス記録にもなっているすさまじいアルバムです。実際、このアルバムのタイトル曲になってる「Thrller」は、誰でも一度は聴いたことあるのではないでしょうか?
本作は、その彼の最高傑作であり、ポップス史上に残る傑作アルバムの、発売25年を記念してリリースされたリイシュー盤。本編の他、今のミュージシャンがリミックスを手がけた楽曲が収録されている他、当時のPVが収録されたDVDがセットとなっています。
とかく80年代という時代は、ポップ産業の巨大化にともない、特にロックなどを語る際には、低い評価が与えられがちなのですが、今の時代から振り返ると、ポップスという枠組みでは、いまでも非常にエンターテイメントとして十分機能する楽曲が多く産み出されたのではないでしょうか。
そんな80年代を代表する本作は、タイトル曲「Thriller」を含め、どの曲もフックの連続。まあ、ともすれば、「あざとさ」も感じられ、そういうあざとさゆえに、80年代という時代の曲の評価は低いのでしょうが、一度聴けば忘れられないメロディーラインは、さすがだと思いますし、今聴いても、楽しめる傑作なのは間違いないと思います。
特に、当時大きな話題となったプロモーションビデオも楽しめる点が、この25周年記念盤の大きな魅力。例えば「Thriller」では、ハリウッドの有名映画監督を起用し、わずか10分程度の長さながら、起承転結のはっきりした物語をつくりあげ、ハリウッドの本格メイクをほどこした、いっぱしのホラームービーに仕立て上げています。このPVを見るためでも、この25周年記念盤は価値があると思います。
ただ、リミックスに関しては、正直、少々蛇足気味だったかなぁ。これはこれで悪くはないかもしれないけど、全体の流れとして少々不自然。リミックスはリミックスで別にリリースした方がよかったのでは?その点はちょっと残念に感じました。
評価:★★★★★
| 固定リンク
「アルバムレビュー(洋楽)2008年」カテゴリの記事
- ちょっとナゾのライブ盤(2008.12.29)
- 絶妙のバランス感覚(2008.12.21)
- ビヨンセの光と影???(2008.12.08)
- あのDream Girlsの・・・(2008.11.17)
- ふっきれた?(2008.11.08)
コメント
スリラーの曲およびPVを初めて見たのって、実は結構最近でして(^^;、
今から4年前に発売された『NUMBER ONES』と言うDVDで拝見しました。
見たときは、激しいダンスやら、本格的なダークな世界観のストーリー性に圧倒されっぱなしで、
MJって実はこんなに凄い人だったんだ・・・って当時かなり驚かされました。
また、このDVDも他に『BEAT IT』や『BAD』等、全15曲入っていて、
しかも、2800円とかなり安くて非常に買って大得な作品だったことを覚えています^^
投稿: HK | 2008年4月16日 (水) 23時31分
>HKさん
本当に、この時代の曲といいPVといい、マイケルって、本当はすごい人だったんだ・・・ということを実感させられますよね。
今じゃあ、「トンデモタレント」みたいな位置づけになっちゃってるしなぁ(^^;;
「NUMBER ONES」のDVDも、そのPV収録で2,800円はお得ですね~。「スリラー」のPVだけでも、それだけの価値あるかもしれないですからね。
投稿: ゆういち | 2008年4月17日 (木) 22時07分