Termination/9mm Parabellum Bullet
Termination(期間限定盤)
アーティスト:9mm Parabellum Bullet | |
![]() |
今、もっとも期待している新人バンドの初のフルアルバム
もっとも、「期待の新人」とはいえ、既にいたるところで話題になっていますし、このアルバムも、チャートでベスト10入りする人気をみせているんですけどね。
このバンド、なんといってもユニークなのがそのサウンドとメロディーのアンバランスさ。
メロディーは、歌謡曲からの影響も感じられる、ちょっと影を感じるメロディアスなもの。
そして、そのメロディーがのるサウンドは、ハードコアとグランジの中間を行くようなハードなサウンド。
しかし、その途中で、突如、メタルからの影響を強く感じるデス声が、空間を貫くように響き渡ります。
グランジ、ハードコア、メタル、そして歌謡曲が、不思議なバランスで入り組んでいる点。それが彼らの楽曲のおもしろさであり、個性だと思います。
一方、歌詞の世界も独特。
なんというか・・・世界を絶望的に切り取っているわけでもなく、かといって明るい世界を描いているわけではない・・・なんか「くすんだ世界」とでもいったらいいのでしょうか・・・
正直、まだどこかしっかりとした世界観を確立するまでには至っていないようですが、独特な雰囲気を感じられる歌詞の世界を繰り広げています。
ま、少々、「歌謡曲チックなメロディーから一転、デス声の絶叫」というパターンに頼りすぎている部分は見受けられるのですが
まだまだこれからどんどん傑作を世に送り出してきそうな新人バンドです。
ちなみに本作、2月までの期間限定で1,999円という廉価で販売しているそうです。興味ある方は急げ!
評価:★★★★★
ほかに聴いたアルバム
Immortal/ストレイテナー
聴いていて・・・
「あれ、もう終わり?」
と思ってしまったミニアルバム。
全体的にはポップな仕上がりになっていて聴きやすかった一方、インパクトという面で、少々物足りなさがあるかな?
評価:★★★★
| 固定リンク
「アルバムレビュー(邦楽)2008年」カテゴリの記事
- 堀込弟脱退!(2013.03.03)
- マイラバらしい作品(2009.12.26)
- ロックンロールの楽しさを伝える(2008.12.30)
- がんばる真夜ちゃん!(2008.12.28)
- 手堅いポップソング(2008.12.27)
コメント